2歳戦を振り返る!【ダート】の注目馬番付・ランキング[12月1日更新]

[12月1日]記事の内容を更新しました。
こんにちは、リレースブログ担当の藤田です。
2020年のここまでの2歳戦を振り返り、特に注目の馬をランキングしてみたいと思います。
この記事では【ダート】のレースについてまとめています。
なお、当記事は不定期で更新していきますので、今後もぜひチェックしてみてください。
>【芝・短距離】の2歳馬番付記事はこちら
>【芝・中長距離】の2歳馬番付記事はこちら
2020年の2歳戦(ダート)番付・ランキング
第1位
ゼンノアンジュ
主な勝ち鞍
なでしこ賞 (京都ダート1400m) |
勝ちタイム 1:23.3 |
2着との着差 0.9秒 |
上がり 35.9秒 (メンバー中最速) |
---|
新馬こそ5着と負けてしまいましたが、前走の牝馬未勝利戦では4馬身差をつけての圧勝。続く、なでしこ賞では牡馬相手でも臆することなく逃げから上り最速をみせて5馬身差をつけて後続馬を寄せ付けない走りで勝利。今後が楽しみな1頭です。
第2位
デュアリスト
主な勝ち鞍
ヤマボウシ賞 (中京ダート1400m) |
勝ちタイム 1:46.3 |
2着との着差 1.1秒 |
上がり 36.6秒 (メンバー中最速) |
---|
高レベルな新馬戦を勝ち、2戦目のヤマボウシ賞でレッドソルダートを撃破。レース後には鞍上も「返し馬から、新馬のときと比べていきっぷりが良くなっていた。すごく力のある馬」と絶賛。期待の1頭です。
第3位
レモンポップ
主な勝ち鞍
カトレアステークス (東京ダート1600m) |
勝ちタイム 1:36.4 |
2着との着差 0.3秒 |
上がり 36.8秒 (メンバー中最速) |
---|
デビュー戦で鞍上が「体に余裕がありましたが、楽に勝たせてもらいました。」とコメントしていましたが、2戦目のカトレアステークスでも「勝ち方も強く、良かったです。」とコメントしており、能力の高さは間違いなさそうです。
その他の注目馬
- ハンディーズピークデビュー戦をレコードタイムで圧勝
- タケルペガサス前走カトレアステークスで2着
- アナンシエーション前走の東京ダート1600mで好時計勝ち
- ヨッシーフェイス前走阪神ダート1200mで好時計勝ち
- ダノンハーロック前々走小倉ダート1700mで好時計勝ち
- フランスゴデイナ前走阪神ダート1800mで好時計勝ち
- ホールシバン前走もちの木賞で好時計勝ち
- ルヴィアス前走東京ダート1600mで好時計勝ち
- ナリノペッパー前走中山ダート1200mで好時計勝ち
- ロードエルピス前走阪神ダート1800mで好時計勝ち
- サンキューレター前走中山ダート1800mで好時計勝ち
- ゴールドレガシー前々走プラタナス賞で2着
以上となります。
冒頭でもお伝えしたように当記事は今後も不定期に更新していきますので、ぜひまたチェックしてみてくださいね。
ではでは。ノシ
>【芝・短距離】の2歳馬番付記事はこちら
>【芝・中長距離】の2歳馬番付記事はこちら
お得で役に立つ「無料メルマガ」を受け取ろう!
私たちrerace運営チームの「重賞買い目」を、毎週のレース開催日の正午に無料でメール配信しております。下の「rerace公式サイトへ」ボタンをクリックし、買い目を受け取りたいメールアドレスで無料会員登録を行ってください。
COMMENTコメント